HOME   BLOG SHOPPING" LESSON&EVENT LIFE STYLE LINK back

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
ささやかに嬉しい生ごみコンポスト


生ゴミ用のコンポスト、

野菜くずや果物の皮などにコーヒー殻を混ぜ

琺瑯の容器で2~3日発酵させてから

土の中へ。

ささやかだけど、土にかえっていくと嬉しくなる。

微生物や目にみえないものへ思いを馳せる瞬間。

何をしても思う、人間はゴミも出すし、水も汚すし、空気も汚す

家族4人だけでも出るゴミの多さ、一回の洗い物だけでもとっても汚れる水の量、

ゴミを燃やしても電化製品を使うだけでも汚れる空気

現実を目の当たりにすると、あぁ こうやって生きているんだな と思う時があるけれど

地球は私たちに愛想をつかしているんじゃないかと本当に思うけれど

地球をよくする為に人間の役割もちゃんとあるのだろうから、きっと。

新しく作り出されるれるものに溢れているけれど

出来るだけシンプルに暮らせればいいなぁ とも思う。

改善できるところは改め、減らせることは減らさないとなぁ と

これを書きながらまた心を引き締めて。

ずっときれいな海に川 澄み渡る空 生き物たちの森 

一番大切なものをいつも心に想って。

----------------------------------------------------

10月27日(土)は、秋の酵素シロップ作りワークショップです。


| *想い | 16:29 | comments(0) | - |
私の311



明日の3月11日で、震災から1年とは、

信じられないくらいに早い。

月日って、凄いスピードで流れているんだな。

あの大きな揺れの日、なんとも言えない気持ちで夕飯を食べ、

ケーキも食べないままに、避難先のお家で、37歳を迎えた。

目を疑うテレビの映像と、余震で、一睡も出来なかった。

すっかり変わってしまった状況に、行き詰まる時もあるけれど

あれから1年、

色々な気づきが沢山あった

素晴らしい出会いも沢山あった

新しいことも沢山始めた

大切なもの、大切にしたいことが、自分の中でゆるぎなく見えるようになった。

あの大きな揺さぶりは、このままではいけないよ、人間たちよいい加減に目を覚ましなさい、という大地からのメッセージだったのではないかと、

不謹慎なのかもしれないけれど、そんなふうに思えてならない。

便利さを追求するあまり、人間らしさを忘れかけていたのかもしれない。

凄いスピードで地球環境は変化しているのに、その悲鳴を聞かぬふりしてしまっていた。

水が汚れれば私たちの体も汚れ、空気が汚れれば私たちの体も汚れ、

土が汚れれば食べ物が汚染され、私たちの健康も冒される。

地球と私たちはひとつなのだな、としみじみ思う。

生かされている。

この地球に存在する全てのものひとつひとつが、地球の細胞なのだとしたら、

私もそのひとつなのだとしたら、

まずは私が癒され、家族や近しい大切な存在、身の回りのもの こと 言葉をもたないものたちへ愛をもって接することが、この大地を癒すことにつながっていくのだと思う。

近しいところを感謝の愛で満たして、はじめて遠くの平和を願える。


明日の3月11日は、家族に、愛してるやありがとうの言葉を、

はぐしながら、きちんと伝えたい。

普段照れくさくてなかなか言えないことも、ちゃんと伝えたい。

母にも、父にも。

そして、キャンドルを灯して、静かに過ごそうと思っている。

バースディケーキをいただきながら。

私が震災から教わったことは、

家族で平凡に過ごせることの大切さや

ここに生かされていることの有り難さ。

そして、やっぱり

地球は愛おしいということ。

人間らしい生き方の選択を、少しづつ考えながら

ここからまた歩いていこうと思う。

それぞれに、よい一日を。



----------------------------------------------

3月の会は、

個々の常在菌で仕上げる春の酵素シロップ作り と、こだわりのお味噌と塩麹作り です。

一緒に手を動かしましょう。

心も体も、暮らしも地球も、元気になるように。




| *想い | 11:42 | comments(2) | - |
未来をつくる想像力



お金 は、出来るだけ、可能なかぎり、

応援したい、とか、これからもそこにあってほしい、と思うところに、

そして、よいと思えるものに 使いたい 。

全ては無理でも、そう心がけている。

例え、他のものより、少々値段が高くても、

その後ろにある見えないもの、そして安心を買うつもりで

お財布を開けたい と思っている。

例えば、卵は、どんな餌を食べさせている鳥の卵か ということよりも、

愛情をかけられ、平飼いで自由に動けて、幸せに過ごせている鳥のものを買いたい。

金額は、スーパーで売っているものの2倍ほどするけれど、

鳥の過ごす環境や気分を考えれば、同じ生き物として当然の選択 だと思っている。

大量生産の卵の親鳥たちの環境は、生き物として尊重されているとはどうしても思えないし

私が鳥だったら、苦痛の毎日だ。

いつしか肉を食べられないようになったのは、

そんな苦痛に満ちた一生を過ごす動物達の現実を知ってから。 

包丁で切ることすら出来なくなってしまった。

私は、ベジタリアンでもないし、マクロビオティクを実践しているわけでもなく、

なんとなく、自分の正直な気持ちで、いつしかそうなっていた。

子羊の肉、という言葉を聞いただけで、親から引き離される悲しい気持ちを想像して

どんよりとしてしまう自分に、やれやれ と思う。

でも、それも正直な自分なので、無理に押し殺さなくてよいのだ と思えるようになった。

消費する人がいて、生産が成り立つ。

質の低い安い食べ物が売れれば売れる程、その会社は体力をつけて、どんどん強くなる。

食べ物以外でも何でも言える、例えば、

ペットショップで動物を買う人がいる限り、繁殖業者は増え

そして、毎日苦しいガスで殺処分されるおびただしい数の動物達も減らないのだ。

私たちが使うお金は、とても重要な未来の行き先を握っている。

買うものの後ろにあるもの、見えないけれど、少し立ち止まって

想像力をふくらませれば、

そして、見えないところにある幸せを買うつもりで、

お財布を開ける前に、少しだけ、

想像力をふくらませてみれば。

そうする人が増えれば、

もしかしたら、とても幸せな未来になるのかもしれない。

そんな風に思っている。


写真は、最近のいただきものなど。
くうらの天然酵母ぱん、にこねこのベジランチプレート、無農薬レモン、
手作りでいただいたアロエのはちみつ漬け、わたし用にブレンドして下さったフラワーエッセンス、そして、ハルが見せびらかしにきた青虫の赤ちゃん。
どれも幸せを感じるもの。

-------------------------------------------------

2月のLesson&Eventです。




| *想い | 05:55 | comments(4) | - |
手 が作り出すもの
 

ハルと通っているポランのひろばで、お店屋さんごっこ という日があった。

みんなそれぞれに売りたいものを作って持って行く という日。

私は、フエルトで作ったフラッグガーランドを

前日の夜、皆の顔を思い浮かべながら仕上げた。

当日、それぞれに敷物を敷き、商品を並べて、いらっしゃいませーと始まり

子供たちは、紙にうさぎのスタンプが押されたかわいいお金を握りしめ

それはそれは嬉しそうにお買い物を始めた。

皆が作ってきたものが、あまりにも素敵で、私たち大人もほくほくと心あたたまった。

そして、皆、すごくいい笑顔だった。

素敵な空間だった。

お店屋さんごっこ がこんなに幸せな気分にさせてくれるなんて、と心の中で思った。




終わってから、公園でお昼を食べ、子供たちと少し探検をしながら

いい感じの蔓を見つけたので、持ち帰り、くるくると丸めてリースにした。

お店屋さんごっこで買ってきた小さなリースと重ねて飾ったら、

また、ほくほくと心あたたまった。



手って凄い、と

普段、常々思っている

お金を出せば、何でも手に入る時代だけれど

本当は、手で作りだせるもので十分だったりするのではないか?と時々思う

せっかく手がついているのだから

起用に動く指がついているのだから

生きている間に、存分に活躍させてあげても罰はあたるまい

難しいこと考える前に、面倒だと考える前に

手を動かしてみたなら、きっと、その先には

ほくほくと心あたたまる小さな幸せが待っているのではないか、

と、思う。



毎日まぜまぜした酵素がぶくぶくと泡を立てる瞬間も



出来上がった石けんを使う瞬間も



焼きたてのおやつを前に、冷めるのを待っているこの人の笑顔も

小さな幸せを感じる瞬間なのだな、と思い返す。




| *想い | 23:21 | comments(2) | - |
Peace is 、、、


Happy
| *想い | 22:19 | comments(0) | - |
出来事の意味
 

間違いは誰にでもある

私も間違いだらけで今にたどりついて

その、今は、とても大切な今

また、きっと、小さな間違いを起こしながら

未来に向かう

立ち止まる時

悩み、考え、反省し、考え直し

何かを得て、ひとつ大きくなれる

そして、新しい自分に気づくきっかけになる

ということは、間違い  なんて無いってこと

どんな出来事も、今につながる意味のあること

どんな人との出会いも、気づきになる

過去があって今がある、今があって未来がある

人生っておもしろい

どんな事も否定せず

その時の今を、大切に。





| *想い | 00:02 | comments(0) | - |
お知らせ


子供たちは何も知らない、

空気が、雨が、おかしいことも。

子供たちを守れるのは、私たちしかいない。

震災からずっと、

不安や恐怖に気持ちが大きく揺れる中、多くを学び、気づく事ができた。

田中優さんのお話会「これから、私たちにできること」

富田貴史さんのお話会「わたしにつながるいのちのために」

へ参加して、とても勉強になったこと、多くの気づきがありました。

色々な情報をできる限り理解して、そして、自分で決める。

そんな事を繰り返しながら、

仲間と意見の出し合い、話し合いを重ねたりして過ごしていた。

やはり、納得するしないにしろ、知ることは大切だと思う。

そして、声にだすことも大切なのだと思う。

誰かがなんとかしてくれるだろう という気持ちは捨てて、

一人一人が生きて存在しているように、

一人一人がひとつの力、ひとつの声、きっと無力な人なんていない

そんなふうに思う。

気持ちの揺れがなくなった今、これからは

自分のペースで、ゆっくり、心の声に耳を澄ませながら

子供たちの、そして地球の未来のために

できうる小さなことを継続していこうと思う。

-------------------------------------------------------

リンクのページを新しくしました。

仲間に教えてもらったものや、私が見ているもの、リンクしてみました。

--------------------------------------------------------

以下お知らせです、不安な心がほぐれるかもしれません。



5月26日(木)18:00〜 神奈川県立音楽堂にて

東日本大震災チャリティーイベント

『今こそ、日本再生』 〜希望の未来を切り開こう〜

講演:田中優
唄:南ぬ風人まーちゃんうーぽー

お話と唄の全国ツアーファイナルです。


原発から、自然エネルギーへ
笑顔あふれる、助け合いの社会へ
今こそ、日本は変わるとき
希望の未来を創るために
1億2千万人、心合わせて動きだそう

入場無料・予約不要です。

子供と一緒にいられるスペースもあります。(要予約)

ぜひ、たくさんの人にお知らせしてください。


会場:神奈川県立音楽堂
JR・市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩10分
http://www.kanagawa-ongakudo.com/

定員:1000人

▶田中優
(未来バンク事業組合理事長、「ap bank」監事)
映像を通して、放射能の危険性についてわかりやすく伝えます。
また、自然エネルギーの可能性や、未来へのライフスタイルを提案し、希望をお伝えします。「原発に頼らない社会へ」著者。
http://tanakayu.blogspot.com/

▶南ぬ風人まーちゃんうーぽー
(NGO「心援隊」代表、三線アーティスト)
沖縄三線の癒しの音と共に唄い、西表島からのメッセージ、生きる勇気と希望を伝えます。
現在、福島県への『赤ちゃん☆引っ越しプロジェクト』や
『福島☆復興プロジェクト』など支援活動を展開中。
http://ameblo.jp/upo-nokiseki/



茅ヶ崎からは、大船経由などでバスを準備中です。

(お子さん連れの方は行き帰りが楽だと思いますよ)

バスご希望の方は、info@verymuchmore.comまでお早めにご連絡下さい。



1000人で知ることからはじめよう。






| *想い | 00:06 | comments(8) | - |
東北地方太平洋沖地震


はじめに、

地震によって、大きな被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

あの日から、あっという間に10日が過ぎ

でも、色々な事を考えた10日間。

地震があった日は、私の誕生日でした。

一生忘れられない誕生日となりました。

その日、

地域の、大地震ですというアナウンスとサイレンが鳴って、すぐに子供達を抱えた。

そして、大きな揺れに怖くなり家の外に。

怖かったのか、かわいそうに、ハルはあごをガクガクと震わせていた。

家は海のそばなので、津波が怖くなって、

知り合い宅に一晩避難、余震が続いて一睡も出来ず、

テレビで見る映像には言葉が出なかった。

毎日の余震に落ち着かない日々、

放射能の事も怖くて、祖父母のいる鹿児島への避難も考えたけれど、

やはりやめることにした。

私たち国民を守るため、

原子炉付近で命がけで作業している何十人もの人たちの事を知り、

そのコメントに涙がでた。

怖い放射能、怖い怖いとみんな逃げるけれど、

そのこわいものを作っているのは電気を使って暮らしている私たち

停電になって、電気の有り難さ、無駄使いをしていたことに気づく

そして、電気が無くては生活できないのだと痛感する

今日かけた掃除機だって、大切な人と連絡をとり合う携帯だって、

この地震の状況を詳しく知ることができたテレビだって、

こうやって今向かっているパソコンだって。

悔しいくらいに、電気のある生活

電気を使い続ける限り、その 怖いもの は増え続けていく。

いっそ全てが風力発電になればいいと思うけれど

この国の電気をまかなう程の電力を作るには、気が遠くなるほどの本数がいる?どのくらいはてしなく広大な丘が必要なのか、日本では無理なのか?海だったら?錆びる?

それなら、風力発電、原子力発電、水力発電、火力発電など

電力会社を私たちが選べたらいいのに とか

色々な事を勝手に考えてみる。

そんなふうになったなら、迷わず風力発電を選ぶけれど、

とにかく、今からできることは、暮らしを見つめ直し

今まであたりまえのように使っていた電気を、少し減らしていくところから始めてみようと思う。

人間は、欲深くなりすぎたのかもしれない

何もかもが豊になりすぎてしまったのかもしれない

でも、それは、ほんとうに豊かなのか

豊かさとひきかえに、何かを 無くしていないかな


停電なんて、

一瞬にして家族や家を失った方々の辛さを考えると、なんてことないです、

買いだめもしません



地震の一週間後、篠先生が皆で遊びましょう、 とお声をかけてくださって、大きな公園に子供たちとお母さんたちが集まり、

大人も子供も一緒になって、背中相撲や手つなぎ鬼、最後は、みんなで輪になって見えないボールで遊びました。

寒い日だったけれど、寒さなんてなんのその

子供たちは体いっぱいの笑顔で遊んでいて、遊び道具何一つ無くてもほんとに楽しそうでした。

物がある豊かさでも便利さでもない

そこには、大切なものがたくさんありました。



被災者の方々にあたたかい手が差し伸べられているのを知ると

こちらまで温かい気持ちになって、私もできることを何かしようという気持ちになります。

人と人が、手と手が、心と心が

つながるって素晴らしい、思いやりってあたたかい、

一番大切なこと、

人間にとって一番必要なこと、

こういう豊かさに溢れる世の中になったら、なんて幸せなことでしょうか。



震災で、色々な事を考えたり、気づいたり。

今まで通りに戻る前に

いきすぎた欲を少し洗い流す事ができたなら

大切なものに目を向けることができたなら

本当に豊かな世の中に近づけるのかもしれない。




今は、とにかく

被害にあわれた方々の涙が笑顔になる日が一日でも早くおとづれるよう祈ります。

私には、少しの寄付しかできないけれど、、、

赤ちゃん用品や石けんなども送ろう。

ここで私ができることを探そう。



| *想い | 00:04 | comments(8) | - |
なくなってほしいこと



毎日、たくさんの子たちが殺処分されているということ、

今の私にはどうすることも出来ないのだけれど、、、どうしても気にかかることのひとつ。

新しく家族を迎えようとする方が、ひとりでも処分される子を迎えてくれるますように、、

ペットショップでの生体販売もなくなりますように、、

現状を知れば知るほど、そんなふうに思う。

色々なところで色々な方が保護活動をされていることには、本当に頭が下がる。

こちらも、そんな方の一人。

1月26日、水曜日殺処分予定の犬猫の新しい飼い主さん、保護主さんを緊急募集されています。

今は、寄付することくらいしか出来ないけれど、

子供の手がもう少し離れたら、もっと何か出来ることをしたい。

名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬

こんなことは、一日もはやく

なくなれ

なくなれ!







| *想い | 02:27 | comments(2) | - |
どうかご協力を
動物愛護法改正の署名にご協力いただけませんか?

5年に一度のチャンス、、

どうにか、少しでもいい方向へ進んでほしいと心から願います。

悲しい、苦しい思いをする動物たちの姿に

心を痛めているだけでは何も変わらない。

小さなアクションでも、きっと何かにつながるはず。

きっと

きっと。

署名用紙等は、我が家にも用意してありますので、

プリントアウト出来ない方や、お近くの方は、ぜひサインしに来て下さい。

門の前にも用紙とペンを置いておきますので、

サインして家のポストへ入れていただいても、そのままお持ちいただいても結構です。

1月31日の消印まで、、、もうあまり日にちがないけれど、

少しでも多くの署名が集まる事を願いつつ、私に出来る事はやろうと思う。

ぜひみなさんも、アクションをおこしてみて下さい!




| *想い | 02:43 | comments(8) | - |
| 1/3PAGES | >>